美容外科用語集
コラーゲン
- カテゴリ美容成分
- よみがなこらーげん
コラーゲンとは、細胞にあるタンパク質の一種です。体のタンパク質全体の約30%を占めている重要な成分で、細胞と細胞を繋ぐ役割をしています。
コラーゲンは、常に体内で分解と合成が繰り返されていますが、年をとるとこのバランスがくずれ、分解の方が多くなってきます。コラーゲンが減少すると、皮膚の弾力性が失われ、シワやたるみの主な原因になります。
またコラーゲンは特に紫外線によって破壊されやすく紫外線の強い地域の人にはシワやたるみが早く現れるといわれます。